【プロ野球】政変の年・酉年に球界では何が起きる!? 歴代酉年の球界トピックスを振り返る (1/2ページ)

デイリーニュースオンライン

歴代酉年の球界トピックスを振り返る
歴代酉年の球界トピックスを振り返る

 酉年の2017年がはじまって早一週間。今年の話題といえば、遂に就任するアメリカのトランプ新大統領のほか、フランスや韓国では大統領選挙が行われ、EUではイギリスの離脱が実行されるなど「政変」の年になりそうな予感だ。

 過去を振り返っても1945年の第二次世界大戦終結、1993年の非自民・細川政権誕生、2005年の小泉郵政選挙などなど、酉年には政変、革命が多かった。

 そんな激動の酉年に、球界ではどんなことが起こっていたのか? 過去の酉年に起きた印象的なトピックスを振り返りたい。

※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!

■1945年

 第二次世界大戦が集結したこの年、押さえておかなければならないのは終戦からわずか3カ月後の11月23日、神宮球場で行われた「東西対抗戦」だろう。道具を揃えるのもままならないなか、それでも野球ができる喜びを噛みしめたこの日が、戦後日本野球復活の日となった。

■1957年

セ・リーグ優勝:読売ジャイアンツ
パ・リーグ優勝:西鉄ライオンズ(※日本一は西鉄)
春センバツ優勝:早稲田実業(初)
夏甲子園優勝:広島商業(4回目)

 王貞治擁する早稲田実業がセンバツで初の甲子園優勝を飾ったこの年。夏には広島市民球場が開場し、甲子園で広島商業が優勝を果たすなど、「広島」が盛り上がりを見せた。

 シーズンオフには大映ユニオンズが毎日オリオンズと球団合併し「大毎オリオンズ」が誕生。また近鉄は「猛牛」の愛称で親しまれた千葉茂を監督に迎えたことをきっかけにパールズからバファローにチーム名を変更した。

「【プロ野球】政変の年・酉年に球界では何が起きる!? 歴代酉年の球界トピックスを振り返る」のページです。デイリーニュースオンラインは、王貞治野球太郎プロ野球スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧