【世界の街角】塩で栄えたドイツ北部の町リューネブルクの美しい街並みを楽しむ旅 (1/2ページ)

GOTRIP!

【世界の街角】塩で栄えたドイツ北部の町リューネブルクの美しい街並みを楽しむ旅

ハンブルクから電車で南へ30分ほど行ったところに、美しい町リューネブルクがあります。

第二次世界大戦の戦火を逃れて今なお残るその美しい街並みは、訪れる人々の心を惹きつけてやみません。

かつてはハンザ同盟にも加入し、数ある加入都市の中でも重要な役割を果たしていたリューネブルク。なぜこの町がそれほど力を持つことができたのか、その理由はこの町で産出された塩にあります。

町では古くから岩塩の採掘がされていましたが、「白い金」とも言われるほど塩は高価で取引されていました。ここで採掘された塩はリューベックまで運ばれ、そこからヨーロッパ各地に輸出されていたのです。

塩の取引で栄えたリューネブルクには、その面影を残す美しい街並みが楽しめます。旧市街に足を踏み入れれば、美しい装飾が施されたファサードを持つ家が次々と現れ、この地に住む人々が巨額の富を手にしていたという事がよく分かります。

そんな家々が集まる場所の1つがアム・ザンデ広場。ここにはかつてハンザ商人の館だった家々が並んでいます。

奥にある黒っぽい建物は、かつてビール醸造所として使われていました。商人たちが集まってビールを楽しむという、活気に溢れた場所だったのでしょう。

イルメナウ川沿いに並ぶ家々もまた、美しいファサードが特徴です。この一帯にはレストランやカフェが多く、暖かくなると外で食事をしている人々の姿を多く見かけます。

「【世界の街角】塩で栄えたドイツ北部の町リューネブルクの美しい街並みを楽しむ旅」のページです。デイリーニュースオンラインは、北ドイツハンブルク旧市街ドイツカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧