「いい選手がいる強み活かしきれてない」。明大、春季3連勝に浮かれぬわけ。 (1/2ページ)

ラグビーリパブリック

 明大は今季、関東大学春季大会Aグループで開幕3連勝中だ。

 まずは4月30日、北海道・札幌ドームで9季連続大学日本一の帝京大を17-14で下す。続く5月6日には、東京・秩父宮ラグビー場で東海大を62-33で撃破。さらに5月13日は、静岡・草薙総合運動公園球技場で流経大を61-14で制した。

 強いですね、と聞かれた時の福田健太主将の「まだまだです」という答えが、かえっていまの姿を表していた。今季の明大は、好結果に潜む改善点を見つめて進化を図っている。福田主将は言った。

「常に日本一を見据えた戦いをしなきゃいけない。たくさん点を取った後に気持ちの余裕…ではないですが、そういうもの(それに近いもの)が出てきてしまっている部分がある。練習から隙をなくすように、僕らからもアプローチしていければと思います」

 6日の東海大戦では、前半を50-7と圧倒しながらメンバーを入れ替えた後半は26失点。流経大戦を前に、田中澄憲新監督は「前回(東海大戦)のようにならないようにしよう」と話していた。

 当日は福田主将いわく、「立体的にアタックを。キックも使ってエリアコントロールを」と雨中にふさわしい戦い方を選ぶ。

 特に7-0のスコアで迎えた前半10分以降だ。敵陣中盤でフェーズを重ねるなか、SHの福田がせりあがった相手防御の裏へキック。球を敵陣22メートルエリア右へ転がす。直後の明大FW陣のチェイスで、苦し紛れの蹴り返しを誘う。

 それを拾った明大の選手がタッチラインの外へ出るも、流経大は自陣22メートル線付近左でのラインアウトを確保し、球を蹴り出すのがやっとだ。

 その球は自陣10メートル線付近右まで飛んだが、明大のWTBである石川貴大が難なく捕球。さらにその左奥では、4人の選手が幅広いラインを形成。流経大が守備要員を揃える前に、カウンターアタックを仕掛けた。

 その流れで明大のWTB矢野湧大が自陣中盤左でハイタックルを誘うや、SH福田がペナルティキックから速攻を仕掛ける。そのままインゴールを駆け抜けた。直後のゴールキック成功で、14-0。

 明大は続く15分にも、戦略的なキックの後の攻めで21-0と点差を広げる。

「「いい選手がいる強み活かしきれてない」。明大、春季3連勝に浮かれぬわけ。」のページです。デイリーニュースオンラインは、スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧