貴景勝独占インタビュー「貴乃花親方の言葉は、強くなれる謎解き」 (1/3ページ)

日刊大衆

貴景勝独占インタビュー「貴乃花親方の言葉は、強くなれる謎解き」

 新大関として迎えた夏場所の5日目に右膝を負傷。残念ながら休場が決定してしまった貴景勝だが、彼のアツい相撲論をお届けする!

 ※ ※ ※ 

貴景勝光信(たかけいしょう みつのぶ)
本名=佐藤貴信。1996年8月5日、兵庫県芦屋市生まれ。175センチ、170キロ。2014年、貴乃花部屋に入門。同年九州場所、本名の「佐藤」の四股名で初土俵。17年初場所で新入幕し、現四股名に改名。18年11月の九州場所で初優勝し、翌19年1月の初場所で関脇に昇進。同年3月の春場所後に大関昇進が決まった。

 ※ ※ ※ 

ーー大関昇進伝達式では、「武士道精神を重んじ、感謝の気持ちと思いやりを忘れず、相撲道に精進してまいります」との口上にも注目が集まりましたね。

貴景勝(以下、貴)  春場所が終わった次の日から、自分なりに口上を考えてみたんです。これまで、自分を作ってくれている言葉は何か? と考えたときに、武士道精神、感謝、思いやりという言葉がスッと浮かんできて……。それほど迷うことはなかったですね。

ーー貴景勝関が考える「武士道」とは、どんなものなんでしょうか?

貴 大相撲の世界は、スポーツではなくて、神事の一つだと自分では思っています。「力士」は「力の武士(もののふ)」、武士の一部です。だから、その精神を大切に、自分自身、男らしい人間でありたいとも思っています。そういうことは、小学生のときから父に教えてもらっていました。 あと、自分のモットーとして、「勝っておごらず、負けて腐らず」という言葉があるんですが、相撲で勝ってメチャクチャうれしいときでも、ガッツポーズはしません。勝っても相手に気を遣えるというのが、日本人の昔からの良さであり、日本の心だと思います。ただ勝てばいいというわけじゃない、奥深さが大相撲にはあるんです。

ーー確かに、勝っても負けても表情を変えませんね。

「貴景勝独占インタビュー「貴乃花親方の言葉は、強くなれる謎解き」」のページです。デイリーニュースオンラインは、貴景勝貴乃花エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧