発表!日本全国「ラーメン県」ランキング 3位北海道、2位福岡、1位はまさかの... (1/5ページ)

Jタウンネット

ラーメン県といえば、どこ? 都道府県ランキング(Jタウンネット調べ)
ラーメン県といえば、どこ? 都道府県ランキング(Jタウンネット調べ)

「うどん県」といえば香川、そして「そば県」は長野......、では「ラーメン県」となると、いったいどこになるだろうか。札幌・博多・京都・喜多方・尾道など、さまざまなご当地ラーメンが思い浮かぶのだが、日本を代表する「ラーメン県」となると、なかなか......。

そこでJタウンネットでは、「ラーメン県といえば、どこ?」というテーマで、アンケート調査を実施した(総得票数5047票、2019年4月8日~5月28日)。

はたして、その結果は――。

海鮮ダシをふんだんに使う、酒田ラーメンが人気?
ラーメン県といえば、どこ? 都道府県ランキング(Jタウンネット調べ)

「ラーメン県といえば、どこ?」という問いに対して、全国の読者が選んだのは、なんと山形県だった。総得票数の19%にあたる943票を獲得した。2位の強豪・福岡県に僅差をつけて、1位に輝いたのだ。

一方、こんな統計もある。NTT東西のタウンページデータベースをもとにした17年の調査結果によると、人口10万人当たりのラーメン店舗数で、山形県は67.41軒で、日本一である。第2位の栃木県が48.67軒、全国平均が25.17軒だ。山形県には、全国平均の約3倍のラーメン店が存在しているという。

また、総務省の「家計調査」(17年3月発表)によると、「年間1世帯当たりの中華そば(外食)の支出金額」は、山形市が15622円で第1位。第2位の新潟市が11900円、全国平均が5929円だというから、山形市民は、全国平均の約3倍もラーメンに支出していることになる。

「ラーメン県といえば、どこ?」というJタウンネット調査の、「第1位 山形県」という結果も、けっして不思議ではないのだ。

「発表!日本全国「ラーメン県」ランキング 3位北海道、2位福岡、1位はまさかの...」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧