新チェーン規制!スタッドレスでも走行できない道路ってどこ? (1/3ページ)

イキなクルマで

新チェーン規制!スタッドレスでも走行できない道路ってどこ?
新チェーン規制!スタッドレスでも走行できない道路ってどこ?

冬が到来して、スキー場に行く人にとっては気を付けたのが新チェーン規制です。スタッドレスを用意してあるので大丈夫だと思っている人いるかもしれません。ただ、スタッドレスでも走れなくなる可能がある区間が発表されたので紹介します。

pixabay

■新チェーン規制とは?

ご存じとは思いますが、高速道路の「冬用タイヤ規制」ではスタッドレスもしくはタイヤ・チェーンではないと走れません。一方ある程度基準を超える大雪の際に出される「チェーン規制」はタイヤ・チェーンを巻かなければ走れなくなることで、以前からありました。2つの規制は別のものと考える必要があります。

あえて新しく「チェーン規制」がかかる可能性がある区間が発表された理由は、大雪による立ち往生などを防ぐためです。ここ数年、冬になると立ち往生する車によって交通がマヒする報道が流れ、問題視される傾向が強まったからだと考えられます。具体的には、過去、大雪によって立ち往生や通行止めが発生した道路が対象になり、タイヤ・チェーンを取り付けられるスペースや待機できるスペースがある区間です。

■新チェーン規制の対象になった道路

新しく「チェーン規制」の対象になった道路(区間)は次の通りです。

一般道

・山形県では国道112号(月山道路)の西川町月山沢~鶴岡市田麦俣の区間(15.2km)となっており、タイヤ・チェーンの有無が調べられる場所は「上名川除雪ステーション」、「十座沢駐車帯」、「荒沢駐車帯」となっています。

・山梨県・静岡県では国道138号(山中湖・須走 )の山梨県山中湖村平野~静岡県小山町須走字御登口の区間(8.2km)となっており、タイヤ・チェーンの有無が調べられる場所は「山中湖村村営駐車場」、「道の駅すばしり」となっています。

・新潟県では国道7号(大須戸~上大鳥)の村上市大須戸~村上市上大鳥の区間(15.3km)となっており、タイヤ・チェーンの有無が調べられる場所は「上大鳥チェーン着脱場」と「大須戸チェーン着脱場」となっています。

「新チェーン規制!スタッドレスでも走行できない道路ってどこ?」のページです。デイリーニュースオンラインは、スダッドレスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧