350年もの間、天皇に「朝ご飯」を届け続けた京都の餅屋・川端道喜

Japaaan

350年もの間、天皇に「朝ご飯」を届け続けた京都の餅屋・川端道喜

天皇のために武士をやめ餅屋に 時は室町時代、応仁の乱で荒廃した都。 そのときの京都御所には後柏原天皇(1464~1526)がいらっしゃいましたが、彼は21年もの間「即位の礼」を行うことができませんでした。 なぜなら十年近く続いた戦乱のため年貢をとることもままならず、宮廷では日々の暮らしもかつかつ、御所の築地塀は倒れ、盗賊や一般庶民が堂々と入り込んでしまうほど無秩序に。 それをみかねたのが渡辺進という鳥羽の武...

「350年もの間、天皇に「朝ご飯」を届け続けた京都の餅屋・川端道喜」のページです。デイリーニュースオンラインは、渡辺道喜カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧