梅雨なのに水の無い月?「6月 水無月」にまつわるあれこれを知って厄払いしちゃおう!

Japaaan

梅雨なのに水の無い月?「6月 水無月」にまつわるあれこれを知って厄払いしちゃおう!

あっという間にもう六月。 六月の別名は「水無月」。 梅雨など雨の多い季節なのに、”水の無い月”って変に思いますよね。実は「水無月」の”無”は”の”にあたる連体助詞。つまり「水無月」は”水の月”という意味なんです。田植えがそろそろ終わって田んぼに水を張る必要があることからこう呼ばれるようになったようです。 さてこの「水無月」、和菓子にも同じ名前のお菓子があります。京都では6月30日「夏越しの祓(なごしのはらえ...

「梅雨なのに水の無い月?「6月 水無月」にまつわるあれこれを知って厄払いしちゃおう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、茅の輪水無月厄払い和菓子・お菓子グルメ(日本料理・和食)カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧