【教養があればモテる】外見を磨いてもモテないから「漢検2級」を受けてみた!

| ANGIE


前回の記事では、教養あふれるアラサー女子を目指すべく漢字検定を受けることを決意しました。そして先日、高校卒業程度のレベルとされる2級を受験してきました!

試験の結果と、忙しい人でも気軽にできる「CBT受験」の方法など、知的なアラサー女子におすすめの漢検についてお伝えします。


私が合格するために行った勉強方法


試験勉強のために購入したテキストには、最も試験に出やすい頻出度Aの問題(約80ページ)から頻出度Dまで、頻出度ごとに問題が掲載されていました。

私が100%完璧に覚えたのはA問題のみで、B問題以下はさわりだけ……という状態。

勉強の期間は1~2ヶ月だったので、とりあえず「A問題だけを完璧にしよう!」と決めて勉強に打ち込んだのです。


漢検CBT受験の方法と流れ


漢検CBT受験とは、コンピューターを使って受験するシステムのこと。

本来は年3回の検定日のところ、CBT受験なら各受験会場で設定されている受験スケジュールから、自分の都合のいい日時を選んで受験できます

支払いもネット上で完結するのでとても簡単。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子