【やり方解説】イマドキ”ほつれ髪”を自分で作る◎ほつれミックス巻きの作り方

| airly[エアリー]
【やり方解説】イマドキ”ほつれ髪”を自分で作る◎ほつれミックス巻きの作り方

ほつれ感のあるオシャレな巻き髪にしたい!でもなかなか上手く巻けない…そんな方にオススメな自分で出来るミックス巻きのやり方をご紹介します。

必要な物はこちら

①32ミリカールアイロン
(長さに応じて太さは変えるといいです。
胸上までなら32ミリ、胸より長ければ38ミリ)

②髪を分けれるクリップ

以上です。
これだけで自宅で「ほつれミックス」巻きが作れますよ!!

巻き始める前に

カールキープスプレーなどを使用するのがオススメ☆

カールが取れやすいって方も、キープできるようになりますよ。

『二段に分けて』巻いていきます!

全部一度に巻くとカジュアルなほつれ感が出にくいです。
クリップを使い最低二段に分けて巻き始めましょう!

巻き始める順番は

顔まわりからリバース巻き(外巻き)から始めると
旬なカジュアルなスタイルになります。

逆に内巻きから始めるとフェミニン感が強くなります。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子