日本人は「ずんぐり」体型が好きってほんと? かわいいキャラは全てぽっちゃり!?

| 学生の窓口

女性に限らず気になるのが「プロポーション」。ぽっちゃり気味のほうが「かわいい」なんて言われていますが、統計的にも本当なのはご存じでしょうか?

日本人およそ1,000人に調査したところ、「かわいい」と思うキャラクターは縦横比1.41前後の「ずんぐり体型」がほとんどで、それ以上の縦長になると「かっこいい」「美しい」に変わることがわかりました。縦横比1.41は白銀比(はくぎんひ)とも呼ばれ、コピー用紙にも使われているサイズ。日本人にとってコピー用紙は「かわいい」存在だったのです。

■縦長キャラは「かわいくない」?

現代の「かわいい」はほぼ万能のほめ言葉になっていますが、ここでは国語辞典のように「弱々しい」「放っておけない」の意味とし、美しい/かっこいいとは異なる言葉として扱います。

人間は、どのような存在を「かわいい」と感じるのでしょうか? 子犬を見てそう感じるひともいるでしょうし、成長した熊でもかわいいと思うひともいるでしょう。そんな疑問に答えるべくおこなわれた研究もあります。千人以上の日本人を対象に、キャラクターから受ける印象、体型を横:縦の比で表したところ、

 ○子どもっぽいキャラ

  1位 … アンパンマン  1.41

  2位 … キティちゃん  1.41

  3位 … 野原しんのすけ 1.35

  (中略)

  6位 … ミッキー    1.39

  7位 … ドラえもん   1.45

と、誰もがしっているキャラクターが上位を占めました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー