好きな子には大盛り! 大食漢はキツイ……大学生に聞いた、給食当番あるある!

| 学生の窓口

小中学生のランチといえば給食。交代で当番を務め、配ぜんしていましたね。みんなの注目を集めて誇らしい気持ちもあるけれど、ちょっと面倒なことも……。そこで今回は、給食当番にまつわる思い出を学生に聞いてみました。

■盛り付けが難しい

・配分が下手な人が当番のとき量が足りなくなってきて最後の方の人の量が最初の人の半分ぐらいになっている(女性/20歳以下/大学2年生)

・最後に量が不公平になって文句を言われる(男性/27歳/大学院生)

・分量を間違え、先に配った人の給食をちょっとずつ取り、配りなおす(男性/22歳/大学4年生)

・最初は不安だから少なめにつぐ(女性/20歳以下/大学2年生)

・最後に、自分たちの班だけ多くよそるためにみんなの分を加減する(女性/20歳以下/大学2年生)

・ふの味噌汁の日には、前の人はふばかりで、後の人はジャガイモばかりになる(男性/20歳以下/大学1年生)

大きな鍋から均等にわけるのは難しい……。汁物は量だけでなく、具材にも気を配らないといけないから大変です。

■ほかのクラスにも迷惑が

・カレーの日は必ずどこかのクラスが足りなくなる(女性/23歳/大学4年生)

・鍋をひっくりかえしたら他のクラスにわけてもらいにいく(女性/22歳/大学4年生)

・給食をこぼしてしまいほかの教室に恵んでもらう時の申し訳なさと自クラスのプレッシャーが半端ない(男性/22歳/大学4年生)

・配分を間違え隣のクラスにもらいにいく(男性/21歳/大学3年生)

配分を間違えたり、鍋をひっくり返したりすると、ほかのクラスに頼ることに。隣のクラスだっておかわりを期待しているのだから、白い目で見られます。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー