今のアルバイトにやりがいを感じている学生は約7割! どんなところに魅力を感じている?

| 学生の窓口

学生時代は、勉強はもちろん、恋や遊びも存分に楽しんでおきたいところ。ただ、何をするにも「お金」が必要です。そのためにアルバイトに励んでいる学生は多いはず。しかし、バイトの醍醐味は給料だけではありませんよね。イマドキの学生たちはアルバイトにどんな「やりがい」を感じているのか? 実態を調査してみました。


Q.現在しているアルバイトに、やりがいを感じていますか?
感じている……163人(71.8%)
感じていない……64人(28.2%)

まずは、現在アルバイトをしている学生を対象に、やりがいを感じているかどうか聞いてみたところ、「感じている」と回答した学生が7割を超える結果に。みなさん、充実したアルバイトライフを送っているようです。具体的には、どんな「やりがい」を感じているのでしょうか?

■やりがいは「人との出会い」
・「いろんな人と接する機会ができるから」(女性/21歳/大学3年生)
・「辛いこともたくさんあるが、新しい出会いがあるから」(女性/21歳/大学3年生)
・「たくさんの年齢層の人と話ができるから」(男性/20歳/大学1年生)

学校に通っているだけでは経験できない、さまざまな人との出会い。社会人になってからも、その経験はおおいに役立つことでしょう。

■お客さんとのコミュニケーション
・「お客さんの笑顔が見られるから」(男性/25歳/大学4年生)
・「自分の勧めたものを、お客さんが選んでくれたりするから」(女性/20歳/大学2年生)
・「楽しいし、お客さんに顔を覚えてもらえる」(女性/20歳/大学2年生)

お客さんと接することが主な仕事となる接客業。相手が人だと大変なことも多いと思いますが、やりがいを感じつつ、頑張っているようです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー