目には目を……? 花粉症対策には「花粉」が効くってほんと?

| 学生の窓口

春先の悩みのひとつである「花粉症」。吸い込まないようにとマスクをつけているひとも見かけますが、「花粉」が治療に役立つのはご存じでしょうか? 目や鼻から入った花粉を「侵入者」として認識、抗体が過敏に働き過ぎるのがくしゃみや鼻水の原因ですが、わざと花粉を体内に入れる「免疫療法」によって症状が和らぐひとも多いことが判明。現在は保険が適用されるようになり、

目安は月2~3000円とリーズナブル。毎年のことだから、とあきらめず、お医者さんに相談してみるのがよさそうです。

■自虐的な花粉症

花粉症は日本だけの病気ではなく、古くは1800年代にイギリスで発見されたといわれています。ただし原因となる植物とおもに発生する地域は、

 ・イネ科 … ヨーロッパ
 ・ブタクサ … アメリカ
 ・スギ … 日本

とまちまち。スギ「だけ」に反応するひとなら、海外に行けば症状が起きない可能性もあります。

花粉症はどうして起きるのでしょうか? 目や鼻から花粉が入ると、からだはそれを受け入れるか否かを判断します。受け入れない! と決まると、残念ながら花粉症が始まり、

 ・花粉を排除するために「IgE」抗体が作られる
 ・IgE抗体が、鼻や目のマスト細胞にくっつく

と防御体制をとります。ところがこれがアダとなり、花粉がIgE抗体に触れると、マスト細胞はヒスタミンやロイコトリエンと呼ばれる物質を放出し、排除しようとします。このヒスタミンやロイコトリエンこそがアレルギー症状の原因で、くしゃみや涙、鼻水や鼻づまりを引き起こしてしまうのです。やっかいなことに、これを繰り返していると好酸球(こうさんきゅう)という物質が増えて細胞を傷つけ、さらに敏感になってしまいます。花粉を追い出すためのシステムが自らを傷つけたり、つらい症状を引き起こすなど、自分を苦しめる方向に働くのが花粉症なのです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー