あの努力はいったい……男性が思う「仕事役立たない教科」ランキング

| マイナビウーマン
あの努力はいったい……男性が思う「仕事役立たない教科」ランキング

一生懸命頑張ったけれど、いざ社会に出てみたら驚くほど通用しないのが学生時代に学んだ知識。そこで実際、「仕事に最も役立たなかった」と感じる教科はどれか、社会人男性に聞いてみました。

Q.男性に質問です。学生時代(小中高大)に習った教科で今の仕事にまったく役に立っていないと思うものはなんですか?

第1位 数学……9.9%

同率第1位 英語……9.9%

第3位 理科……9.4%

第4位 歴史……7.9%

第5位 家庭科……6.9%

今回のアンケートでは、なんと数学が1位という結果に。数があふれる仕事の現場で、数学の知識が通用しない理由とは? その他、それぞれどう役に立たなかったか詳しく聞いてみましょう。

■算数は役に立ったけど数学は意味ない

・「数学。生活では足し算や引き算などの算数ばかりでほとんど使わない」(33歳/食品・飲料/その他)

・「数学。小学生の算数までは分かるが、因数分解や証明、そんな知識は全く必要ない」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

社会に出てからパタッと目にしなくなるのが、数学の因数分解や証明問題。専門分野に進む人なら絶対に覚えておきたい知識かもしれませんが、一般人にはあまり意味なし!?

■実践ではあまり役に立たない英語

・「英語。仕事中、外国人のお客さんにし質問されても答えられない」(34歳/運輸・倉庫/その他)

・「英語。外国の方と接する機会がないので」(34歳/小売店/販売職・サービス系)

学生時代に学んだ英語は「実践的な会話」にはあまり役立たないことが……。「国際化」があまり進んでいない分野に就職すると、ほぼ英語は使わないですよね。

■理科の知識は一生使わないかも?

・「理科。専門分野に進まない以上、人生においてほぼ使うことはない」(31歳/その他/その他)

・「化学。まず化学式が出ない、使わない」(33歳/その他/その他)

普通に生活する上で化学反応を意識しなければならないシーンはあまりないもの。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子