せっかく買ってもいつも余らせてしまう調味料5選! 一人暮らしの大学生に聞いた

| 学生の窓口

塩・コショウ・醤油など……料理をつくるのに欠かせない調味料。一人暮らしで、なおかつ自炊をするのであれば、買い揃えたいところですが、中には余ってしまってなかなかなくならない、というものもあるのではないでしょうか? そこで今回、「買ってもいつも余らせてしまう調味料は何か?」というテーマで、一人暮らしの大学生を対象にアンケートを実施しました!

■せっかく買ってもいつも余らせてしまう調味料を教えてください。

●醤油

・刺身とかも高いから買わないし、醤油使う煮込む料理もしないから(男性/20歳/大学2年生)
・そこまで使わない(男性/23歳/その他)
・あまりかけないから(男性/27歳/大学4年生)
・一回に使う量がほんの少量だから(女性/25歳/大学院生)

●ソース

・お好みソースたこ焼きソースウスターソース全部余っているから(女性/20歳/大学2年生)
・コロッケなどにしか使わないのにあまりコロッケなども食べないから(女性/21歳/大学4年生)
・正直あまり使わない(女性/19歳/大学1年生)
・いっつもあまる(女性/20歳/大学1年生)

●バルサミコ

・用途が浮かばない(女性/19歳/大学1年生)
・少量しか必要ないので一人だと使い切れないから(男性/22歳/大学3年生)
・ほしくて買うけどサラダのときぐらいしか使わないから(男性/24歳/大学4年生)
・サラダに使用するから買うが1~2回しか使わず期限切れになる(男性/21歳/大学2年生)

●マヨネーズ

・サラダにはドレッシングを使うし料理にもあまり使わないから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・一応買ってはいるがたまにしか使わない(女性/25歳/その他)
・種類や店にもよるが量が多い方が安いときがあるので、使わなくても400g?などの多めのものを買う。しかし、使い切る前に味が劣化してしまうことがほとんどだから(女性/23歳/大学4年生)
・使いきれない(男性/22歳/大学4年生)

●酢

・一回しか使わない(女性/23歳/大学4年生)
・あまり使わないから(男性/22歳/大学院生)
・使う場面がない(男性/19歳/大学2年生)
・買ったはいいけど使える時期や料理が一人暮らしのレパートリーでは少ない(女性/22歳/大学4年生)

●その他

・チリソース。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー