【徹底検証】肌トラブルに効く「光治療」に初挑戦!肌が若返るって本当?

| ANGIE


どんなコスメを使っていても毎年シミは増えていくし、吹き出物の跡は消えずに残ったまま。地道なスキンケア、皮膚科に通っての内服治療は時間もかかるし効果を実感できなかった……。

いつになったらキレイな肌が手に入るんだ! そう思ってきた私はついに美容医療をすることにしました。

費用はかかっても短時間で手軽に肌トラブルをケアできる美容医療の効果について、実体験をもとにご紹介しましょう。


美容医療って?


医師免許を持つお医者さんが美容のために行う医療を「美容医療」と呼びます。その内容は、レーザーをあててシミを除去したり、ピーリングで古い角質を落としたり、ヒアルロン酸などを注入してたるみやしわを改善するなど肌の状態を良くするもの、目や鼻といったパーツを整形したり、豊胸や脂肪吸引など、見た目を向上させるものなどがあるそうです。

美容医療はエステと違い、お医者さんが治療するため美容に効く薬剤を使用することができます。またマシンのパワーが強いものもあり、一度で結果を感じやすく、通う回数が少ないのもメリットです。施術後に何か不安を感じることがあっても、アフターケアがあるそうですので安心ですね。

美容医療は「手間をかけたくない」「効果を早く実感したい」という人におすすめです。ただ、その分費用がかかるためカウンセリングを受けた後でじっくり美容計画をたてる必要があります。納得のいく結果を得るためにも、信頼できる病院選びと治療の内容・リスクの事前把握がとても重要です。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子