元日テレ・敏腕プロデューサーが明かす「3年連続視聴率3冠の秘密」(6)「なくなればフジの大打撃」

| アサ芸プラス
元日テレ・敏腕プロデューサーが明かす「3年連続視聴率3冠の秘密」(6)「なくなればフジの大打撃」

「ZIP!」成功のもう一つの理由は「めざまし」を研究する一方で、徳光和夫(75)、福留功男(74)、福澤朗(53)、羽鳥慎一(45)と続いた、看板男性アナを前面に立てる「ズームイン」スタイルと上手に決別できたことだとも言えよう。

 この「切り替え力」と「ブレない持続力」が日本テレビの強さの一つなのだ。

 私が担当した「ヒルナンデス!」にしても同様である。

 87年10月5日から07年9月28日まで続いた「午後は○○おもいッきりテレビ」は、2代目司会のみのもんた(72)が、高齢女性を「お嬢さん」と呼び高視聴率となった。その系譜の「おもいッきりイイ!!テレビ」(07年10月1日~09年3月27日)などの番組も流れを引き継いで、高齢女性に支えられていた番組であった。

 しかし「笑点」同様に高齢層が見ているだけでは、CMが高く売れない現実があったのだ。

 そこで若い主婦層に見てもらう番組として、11年3月28日から「ヒルナンデス!」がスタートしたのである。目標は「笑っていいとも!」(フジ系)を倒すことだ。

 だがグルメやファッション中心の番組である「ヒルナンデス!」が、「おもいッきり」を見ていた層に受け入れられるわけもなく、従来の視聴者は一気に離れてしまい、低空飛行となった。

 苦しい時期だったが「自分たちのやっていることは間違いではない」と信じて、方向性は維持しながら、さまざまな企画を試行錯誤した。同時に意識したのは、「楽しみながら」番組を作ることだった。

 通常なら1年で打ち切りとなってもしかたない視聴率だったが、日本テレビは「続行」を判断。当時の上層部は、

「可能性のある番組だから続ける」

 と言い、さらに、

「何としても『いいとも!』を倒せ。『いいとも!』はただの番組ではない、なくなればフジテレビにとって大打撃だから」

 と、強力にバックアップしてくれたのである。

 やがて視聴率は上向き始め、アシスタントを務める水卜麻美アナ(29)の人気上昇などもあって「いいとも!」から女性視聴者を奪っていくことに成功する。

 番組開始から3年、ついに「笑っていいとも!」は放送終了となった。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ