付き合う前に「手をつなぐ」のはあり? なし? 大学生の7割が「あり」派! その理由は?

| 学生の窓口

片思いの人との距離を縮めるためのデートの帰り、感情が高ぶってしまい、思わず手をつないだ経験がある人はどのくらいいるのでしょうか? 付き合っているなら問題がない「手をつなぐ」という行為ですが、付き合っていない異性同士ではどうでしょう。中には付き合っていない人とは嫌だという考えの人もいてもおかしくありませんよね。この付き合っていない間柄で手を繋ぐという行為についてどう思うか、大学生に聞いてみました。


■付き合う前に手をつなぐのはありですか?

あり 99人(71.7%)
なし 39人(28.3%)

■そう思う理由を教えてください
●あり

・手をつなぐ事は別にやましい事はない(21歳/大学4年生/女性)
・抵抗がない(22歳/大学4年生/女性)
・お互いがよければいいと思うから(22歳/大学4年生/女性)
・別に問題はないと思う(21歳/大学4年生/女性)
・そのくらいは別に好きにすればいい(22歳/大学4年生/男性)
・人混みのところははぐれてしまいそうだから(21歳/大学4年生/女性)
・別に友達同士でも手をつなぐし、嫌いな人でなければだいたいかまわないと思う(21歳/大学4年生/女性)
・手をつなぐくらいであれば、友達とでもできるから(22歳/大学4年生/女性)

●なし

・友達なら手をつながないから(22歳/大学4年生/女性)
・不誠実な気がするから(21歳/大学4年生/女性)
・付き合う前にする意味がわからない(22歳/大学4年生/男性)
・付き合ってからが自然だから(21歳/大学4年生/女性)
・抵抗があるから(22歳/大学4年生/男性)
・手をつながなければいけない状況じゃなければつなぐ意味が分からない(21歳/大学4年生/女性)
・自分の中のルールでそうだから(22歳/大学4年生/女性)
・キスよりも感情に具体性かないから(22歳/大学4年生/女性)

7割の大学生が付き合う前でも手をつなぐのは「あり」だと回答していました。現代の大学生にとっては「手をつなぐ」という行為は、いわゆる「ハイタッチ」と同じ感覚なのかもしれませんね。

付き合う前でも手をつなぐのはありだと考えている大学生が多いようです。しかし手をつなぐことを、付き合うまで大事に取っておきたいという子がいる場合もあります。そういうときはいくら感情が高ぶっても、ぐっとこらえて硬派な姿を見せるようにしましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年10月
調査人数:大学生男女138人(男性60人、女性78人)

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー