仲がいいのは最初だけ? 新入生のときの友達と「よっ友」になってしまう原因8選

| 学生の窓口



よっ友とは、「よっ!」とあいさつをするくらいの関係性しかない友達のこと。大学に入ったばかりの新入生になった時期に仲良くなった友達が、この「よっ友」になりやすいそうです。せっかく仲良くなった友達なのに、そんな薄い関係になってしまったらちょっと悲しいですよね。一体なにが原因でこのよっ友になってしまうのでしょうか? 実際に話を聞いてみました。


■新入生のときに仲良くなったつもりの友達と、結果「よっ友になってしまう原因はなにだと思いますか?
●授業が重ならなくなるから

・接点がないと仲良くなれないと思うから(女性/22歳/大学4年生)
・顔を合わせる機会が減れば交流も減るから(男性/23歳/大学4年生)
・学年が上がれば、それぞれ違う授業をとることがあるので(男性/19歳/大学2年生)
・共通科目が上級生になるにつれて少なくなるため(男性/22歳/大学4年生)

●他の友達が増えるから

・1人当たりの重要性が低下するから(男性/22歳/大学4年生)
・サークル仲間の方が長く一緒にいるから(男性/19歳/大学1年生)
・最初は仲良しがほしいからがんばっているけど、他にも仲間ができてくると、そんなに気が合わないのが見えてくるから(女性/19歳/大学1年生)
・友達がいない時期に話していたものの、より相性のいい友達ができてしまうとそうなる(男性/25歳/大学院生)

●趣味などが合わないから

・学校帰りにどこ行くかにも深く関わるから(男性/21歳/大学3年生)
・合う人じゃないと、深い関係になれないと思うから(女性/18歳/短大・専門学校生)
・一緒にいるうちに、あっなんか違うなって思ったことがあるから(女性/22歳/大学4年生)
・付き合いが浅いとどんな人かわからないから(女性/20歳/大学2年生)

●話す話題がなくなるから

・徐々に共通の話題がなくなるから(男性/21歳/短大・専門学校生)
・話す話題がないと、あいさつするだけの友達になるから(女性/19歳/短大・専門学校生)
・ネタがなくなるから(男性/23歳/大学4年生)

●その他

・出会う前にTwitterやLINEで絡みすぎて、話すことがなくなってしまうから。実際に何人か経験がある(女性/19歳/大学1年生)
・自分に余裕がないから。余裕がないと相手にかまっている時間がないから(女性/22歳/大学4年生)
・結局あまり連絡とらないから。連絡を全然とらない(女性/22歳/大学4年生)
・一緒に飲みにいったりしなかったから。お酒が苦手で飲み会を断ってしまった(女性/21歳/大学2年生)

一緒にいる機会が減ってしまうと、自動的にその友達とのかかわりも減ってきてしまうもの。「よっ友」になってしまうのも仕方がない話かもしれませんね。

さて、いかがだったでしょうか。なんだかんだ言って、最初に仲良くなった友達がいたからこそ、本当に仲のいい友達にたどり着けたという面もあるのではないでしょうか。今は「よっ友」になってしまった人もいるかもしれませんが、いろんなタイプの友達がいて正解なのかもしれませんね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:男子大学生200人 女子大生203人

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー