今年の新社会人女性の64.3%が「総合職」で採用【新社会人白書2017】

| フレッシャーズ

異動の有無や任される仕事の差などで異なる「総合職」と「一般職」。就職活動の際にどちらの採用形態で選考に進もうか悩んだ方も多いでしょう。今年の女性新社会人はどちらの採用形態が多いのでしょうか? また実際に選んだ理由も気になりますよね。
そこでフレッシャーズ編集部では、これから新社会人になる内定を獲得した大学4年生の女子に採用形態について調査をしました。

■内定先にはどちらの採用形態で採用されましたか?

一般職 91人(35.7%)
総合職 164人(64.3%)


4割の女性新社会人が「一般職」、6割が「総合職」で採用の内定をもらったと回答していました。総合職を選んだ女性新社会人が多い結果になりました。さっそくそれぞれの理由を見てみましょう。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー