絣の素朴感がステキ!鳥取県の弓浜絣を採用したスニーカーをオニツカタイガーが発表

| Japaaan
絣の素朴感がステキ!鳥取県の弓浜絣を採用したスニーカーをオニツカタイガーが発表

鳥取県の伝統工芸「弓浜絣」を知って言いますか?"ゆみはまがすり"と読みます。江戸時代から鳥取県西部の弓ヶ浜で織り継がれてきた絣の織物です。深い藍色に絣柄が白抜きされた美しい織物。

そんな弓浜絣を採用したスニーカーがオニツカタイガーから登場しました。表参道、渋谷、心斎橋の店舗限定で2モデルが発売となります。

今回発表された弓浜絣を使用したモデルはオニツカタイガーの人気シリーズである「NIPPON MADE」として登場したもので、同シリーズでは今年4月に鳥取県を発祥の地とする伝統工芸・大山友禅染の手法を用いたスニーカーも発売されました。

優しい彩り!大山友禅染を取り入れた桜モチーフのシューズをオニツカタイガーが発売

弓浜絣を採用したスニーカーは、オニツカタイガーの定番スニーカーの位置付けとなる「MEXICO 66」をベースにした「MEXICO 66 DELUXE」と「MEXICO MID RUNNER DELUXE」にヴィンテージ加工が施されています。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー