【高校野球】今夏は高岡商のみ。強かった「商業高校」の甲子園での活躍をプレイバック

強かった「商業高校」の甲子園での活躍をプレイバック

 雨天順延で開幕日が1日ずれ込んだが、99回目の夏の甲子園が開幕した。夏連覇を目指す作新学院、春夏連覇の期待が掛かる大阪桐蔭。鍛治舎巧監督の勇退発表でも注目を集める3季連続ベスト4の秀岳館…。今大会も強豪が揃い、1回戦から目が離せない試合が繰り広げられそうだ(※作新学院は大会2日目に敗退)。

 ここ数年、強豪私立の活躍が著しいなか、創生期から甲子園を沸かせてきた公立の商業高校はなかなか活躍できない傾向にある。今大会では高岡商(富山)のみの出場となっている。

 そんな商業高校が甲子園に残してきた足跡、名試合を振り返ってみたい。

※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!

■全国に名を轟かせる「広商野球」

 商業高校でまず名前が挙がるのが広島商だ。戦前から広陵とともに広島の高校野球をリードし、春2回、夏6回の甲子園制覇を誇る。野球部OBは鶴岡一人(元南海ほか)を筆頭に大下剛史(元東映ほか)、三村敏之、達川光男(ともに元広島)ら多くがプロ野球で活躍し、近年では柳田悠岐(ソフトバンク)を輩出している。

 広島商といえば「精神野球」「緻密な野球」のイメージが強い。その昔、精神の鍛練として真剣の刃渡りを行ったエピソードは今も語り継がれている。また、最後に全国制覇した1988年夏には大会記録となる26犠打をマークするなどバントを多用し、その堅実な野球を見せつけた。2004年夏を最後に甲子園から遠ざかっているが、「古豪復活」に期待する高校野球ファンは多い。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ