【プロ野球】沢村賞左腕・ジョンソンが戦線復帰! ジョンソンと石原慶幸の黄金バッテリーが広島に連覇の夢を運ぶ

ジョンソンと石原慶幸の黄金バッテリーが広島に連覇の夢を運ぶ

 広島のエースが完全復活した。8月25日の中日戦でジョンソンが快投を披露。8回を2安打無失点に抑え、中日打線をまったく寄せつけなかった。

 今シーズンは体調不良から出遅れ、復帰後にはケガで離脱と、まったくいいところがなかったジョンソン。その借りを返さんばかりの好投に広島ファンは歓喜した。ジョンソンを欠くなかで奮闘していた投手陣の疲労が色濃くなってきた今、連覇に欠かすことのできないエースの復活は、計り知れない戦力アップとなるだろう。

※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!

■ジョンソン抜きの余波がもたらした悪夢

 悪夢。そんな表現がうってつけな惨敗だった。8月22日から24日にかけてのDeNA戦では、まさかの3試合連続のサヨナラ負け。しかも、そのすべてが大量リードをひっくり返されての敗戦だった。

 さらには、ここまでチームを引っ張ってきた若き4番打者・鈴木誠也が骨折で戦線離脱。そして、マジックも消滅……。

 目を覆いたくなるような惨劇に、1996年に見舞われた首位独走からの大失速すら思い出した広島ファンも少なくない。負け慣れしているネガティブ思考は、首位を快走していても払拭できないファンの性なのだ。

 悪夢の3連敗の原因は明らか。それは疲労だ。特に中継ぎ陣の疲労は顕著で、3連敗中も炎上を繰り返す見過ごせない状況に陥っている。

 中継ぎ陣の疲労は、ジョンソンの離脱が大きく影響している。昨シーズン、リーグ3位の180回1/3を投げ、リーグ4位の3完投を成し遂げたジョンソンを欠く陣容では、中継ぎに負担がかかるのは必然だ。

 昨シーズン、1試合平均6.9回を投げていたジョンソンに対し、今シーズンの1試合平均投球回数の最多は野村祐輔の6.3回。単純に考えても、1試合に投入する救援投手がおよそ1人多くなる計算だ。

 また、連戦の頭に登板することがほとんどだったジョンソンが長いイニングを投げることで中継ぎ陣の登板数を減らせるだけでなく、登板間隔を空けることもできた。

 このように投手陣全体への貢献度の高いエースを欠いたなかで、中継ぎ陣が疲弊しDeNA戦での悪夢を招いたのは、起こるべくして起こった事態だったのだろう。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
スポーツ