漫画家らが一致団結!? 違法サイト「取り締まりNPO」出現か

| まいじつ
(C)Shutterstock

3月27日放送の『ビビット』(TBS系)で、問題が深刻化している漫画の海賊版サイトについて取り上げられた。

「多くの人が利用している某サイトでは、人気コミックや名作漫画だけでなく、雑誌の最新号や写真集などまで約7万冊が無料で閲覧できる状態になっています。こうした海賊版サイトは広告収入による収益が月数億円にも上るといわれています」(ネットライター)

この問題について、『マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟(MANGA議連)』会長の古屋圭司衆議院議員は「違法なサイトが横行すると、結局はクリエイターもいなくなってしまいますし、配信をする事業者、出版社も倒産の危機に見舞われるわけです。この半年間で何百億円単位の損失です。このままあと1年も続けたら、大手の会社がボコボコつぶれますよ」と指摘。業界を挙げての取り組みの必要性も訴えた。

「これについては漫画家たちのあいだから『違法漫画サイトを取り締まるNPOを作ろう』という声が一部で上がっています。弁護士と連携をとり、違法なサイトを見つけたら、すぐに削除を要請するスタイルを目指すといいます。一時期、SNSの書き込みを削除要求する業者が流行しましたが、それと近いものがありますね」(同・ライター)

漫画家から必死の訴え

『だめんず・うぉ~か~』などの作品で知られ、ビビットのコメンテーターも務めている漫画家の倉田真由美氏は、「自分が描いた、血のにじむような思いをして描いた原稿、漫画をただで読まれて、このまま野放しになってたら日本の漫画業界めちゃくちゃになっちゃいます。漫画を描くっていうことが仕事じゃなくてボランティアになってしまう。だって1円も入ってこないんですよ。早急に何とかしないと本当に出版社もつぶれるし、漫画家さんもつぶれちゃいますよね」と悲鳴を上げていた。

ちなみに海賊版サイト側は、日本と国交がなく著作権が保護されていない国でサイトを運営しているため「違法ではない」と主張しているという。

「まるで子供みたいな言い訳です。まともに金を払っている客がばかばかしくなってくるようなシステムはいち早く破壊すべきでしょう」(前出・ライター)

読む側のモラルも問われる切実な問題だ。

【画像】

(C)Tetiana Yurchenko / Shutterstock

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会