できる人は気付き力抜群!マッチ棒2本移動して正しい式にせよ。

| 秒刊サンデー
できる人は気付き力抜群!マッチ棒2本移動して正しい式にせよ。


マッチ棒を使って式を作りました。しかし、出来上がった式は正しくありませんでした。マッチ棒を2本だけ移動して、式が成り立つようにしてください。ただし、マッチ棒を移動するときに、折ったり重ねたりしてはいけません。ちょっとしたことに気付く能力を”気付き力”といいます。あなたの気付き力は抜群でしょうか、それとも人並みでしょうか。



見た瞬間に答えがわかってしまう人は、きっと気付き力抜群の人ですね。しかし、気付くのはそれほど簡単ではないように思います。それに、答えは2通りありますから、ひとつの答えがわかったからと言って安心はできません。



この種類の問題の場合、まず移動するマッチ棒を見抜くことが大切です。多くの場合、足し算を引き算にかえると解決しているようです。ただし、絶対ではありません。
まぁ、最初は足し算を引き算にかえてみましょう。緑色のマッチを移動すると引き算になります。移動先を考えて見ましょう。





緑色のマッチ棒を”9”のところに移動すると”8”になり、新しく、8-6=3 という式が出来上がりました。せっかくできた式ですが、8-6=2なのですから、この式も正しくありません。移動した場所は間違っていたのでしょうか。

「あれっ、もしかして...。」なんて思った人いませんか。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
ネット