『柿ダノミ』が地方銀行フードセレクションに出展!奈良の「せんとくん」応援に駆け付けPR!?

| おためし新商品ナビ
『柿ダノミ』が地方銀行フードセレクションに出展!奈良の「せんとくん」応援に駆け付けPR!?

去る10月23日、24日、東京ビッグサイトにて「地方銀行フードセレクション 2018」が開催され、奈良県生駒郡安堵町に技術・生産部門のテクニカルセンターを持つ住江織物が南都銀行のブースに出展。「せんとくん」が応援に駆け付け(!?)、奈良県産の柿渋を原料に使用したサプリメント『柿ダノミ』(10袋入※1袋2粒・希望小売価格 税抜1,500円・発売中)のPRを行った。
柿ダノミは、ヒト臨床試験の自覚アンケート結果により飲酒後のだるさ、胃のむかつきといった悪酔い軽減効果を確認した<飲む人にオススメのサプリメント>である。イベント出展の狙いを訊くべく、営業担当者を直撃してみた。


■全国47都道府県から970社が出展する「地方銀行フードセレクション」
今回取材した「地方銀行フードセレクション」とは、地方の「安心・安全、おいしい」食品を紹介する商談会をコンセプトに、2006年に地方銀行5行でスタートしたバイヤー向けのイベントとのこと。13回目となる今年は、地方銀行54行とリッキービジネスソリューション㈱が主催。全国47都道府県からなんと970社が出展。地域色豊かな安全性に優れた美味しい食品が試食できる商談会としてバイヤーのみならず、食に興味のある人たちから人気を博している。


既に『柿ダノミ』については「おためし新商品ナビ」でも過去に何度か紹介しているので、詳しくは以下の記事を参照して欲しい。

■老舗インテリアメーカーが近畿大学と共同開発した柿ポリフェノールサプリ『柿ダノミ』
そもそも住江織物は1883年創業の老舗インテリアメーカーなのだが、柿渋には元々消臭や抗菌等の機能性があり、奈良県農業研究開発センターとともに、奈良県の柿渋を、インテリア製品の付加価値として活用できないか研究していた。その後、紆余曲折を経て近畿大学との共同開発によって『柿ダノミ』が誕生。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー