缶コーヒーやラーメン、カキは?「ハゲる食事」「薄毛に効く食事」

| 日刊大衆
写真はイメージです

 濃い薄いに悩むお父サン方に特報です! 髪の毛が生えるも抜けるも、実は毎日の食生活の影響が非常に大きいというのだ。アナタの食事はどちらか、チェック!

「もう年だから、髪の毛が薄くなるのは仕方ない」「ハゲるのは男性ホルモンと遺伝のせいだから、諦めるしかない」 こんな薄毛のご同輩は多いのではないだろうか。

 だが、世の中には、60歳を過ぎて見事に髪を“復活”させた人や、ハゲの家系なのに、70歳を過ぎてアフロヘアができるほど毛量がある人もいる。その一人が、今年で80歳だというのに頭の地肌がほとんど見えないぐらいの毛量を保っている藤田紘一郎・東京医科歯科大学名誉教授(医学博士)だ。そもそも藤田氏は、50代半ばから頭頂部が薄くなり、一時は髪の毛が“存亡の危機”にあったと、こう話す。「このままいくと、ズルッとハゲてしまうのではないかと焦りましてね。さまざまな育毛剤や養毛剤も試したんですが、効果はほとんどなかったんです。でも、今にして思えば、あの頃は食生活がめちゃくちゃで、文字通り“ハゲる食事”をしていたんです」

 ハゲる食事。なんとも気になるワードだが、藤田氏がまず挙げたのは、いわゆる炭水化物だ。「ご飯、ラーメン、パン、甘い物など、炭水化物や糖質が大好きでした。しかも、当時は教授職のストレスもあって、健康のことなど考えずに暴飲暴食していました。大盛りチャーハンを2皿も食べたこともありましたね」(前同)

 このツケが回って、血糖値が上昇。糖尿病の宣告を受けて、インスリン療法を受けるまでになった。「糖尿病になると、髪の毛が薄くなるといわれますが、本当に、その通りなんです」(同)

 高血糖で糖尿病が進行すると血流が滞るため、毛細血管が多い網膜(目)や腎臓などが特にダメージを受ける。これは頭皮も同じで、髪の毛を育てる毛母細胞に血液が行き届かなくなって髪が薄くなるという。糖尿病を改善するため、自ら糖尿病に関する文献を調べ、糖質制限食を実践するようになった。糖質が多い米飯やラーメンなどの麺類、好きだった甘い物を極力抑えたところ、血糖値はわずか2か月で基準値まで下がった。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー