大きなきのこ採れました。イタリア生まれの伝統の味『大粒きのこの山クリーミージャンドゥーヤ』を食べてみた!

| おためし新商品ナビ
大きなきのこ採れました。イタリア生まれの伝統の味『大粒きのこの山クリーミージャンドゥーヤ』を食べてみた!

「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の余波が、ようやく落ち着きを見せ始めた2019年。恒例の大粒サイズの季節限定『大粒きのこの山クリーミージャンドゥーヤ』が新発売された。今注目を浴びるジャンドゥーヤ味できのこの山の魅力を伝え、今度こそリベンジを果たすのだ!

■イタリアの伝統スイーツ、それがジャンドゥーヤ!
2000年の節目を境に、大粒サイズの季節商品を発売するきのこの山(と、たけのこの里)。通常よりも大きく育てたきのこを出荷することで、食べごたえのある一品に仕上げた限定商品だ。当然チョコレートの量も増えているので、チョコ好きには嬉しい仕様となっている。
ヘーゼルナッツペーストを4.3%使用。
今回、季節限定で発売されるのが明治の『大粒きのこの山クリーミージャンドゥーヤ』(46g・希望小売価格 税抜200円・2019年1月22日発売)。2017年ごろより東京などでジャンドゥーヤ専門店が開店したり、他社商品でジャンドゥーヤ味が発売されたりなど、高級路線のチョコレート菓子として注目を集める味だ。

ジャンドゥーヤとは、ヘーゼルナッツなどのナッツ類をペーストにしてチョコレートと混ぜたチョコレート菓子のこと。イタリアの伝統お菓子として知られており、ナッツの旨味と香りによって上品な味わいを演出してくれる大人向けのお菓子だ。

パッケージは、金色をベースに使った高そうな印象のデザインとなっている。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー