すぐ彼氏ができる人とできない人の「たったひとつの差」

| マイナビウーマン
すぐ彼氏ができる人とできない人の「たったひとつの差」

学生時代は苦労せず彼氏ができていたり、恋愛に発展する機会が多かったりして、そんなに悩んだことがなかったのに、20代後半になって恋人の作り方がわからなくなってしまった、そんな女性がいます。

今回は、「社会人のための恋人の作り方」に焦点を当てて、そのコツをお話させていただきます。

■恋人の作り方がわからなくなる理由

社会人になって「恋人の作り方がわからなくなった」のには、大きく分けて3つの理由があります。

◇(1)結婚を意識するようになった

学生のころと打って変わり、結婚を意識して恋愛するようになった社会人女性は多いはずです。

多くの女性が「次に付き合う相手とは結婚したい」という願望を持つようになり、それをプレッシャーに感じているはずです。したがって、学生時代のようにライトなはじまりで恋愛ができなくなるのです。

この場合、「結婚するために(彼との関係を)うまくいかせないといけない」という重圧を抱えている上に、「相手に結婚願望があるかどうか」に重きを置いてしまうので、「恋人がほしい」ではなく「結婚がしたい」に趣旨が変わっていることがよく見受けられます。

そうすると、異性との出会いが純粋に楽しめなくなってしまい、それが恋人の作り方がわからなくなる理由を作っています。

◇(2)異性と出会う機会が少ない

残業や休日出勤が多い職場に勤めている女性によくあることですが、家と会社の往復がルーティン化してしまい、気がつけば何年も彼氏がいないというパターンです。

恋愛から遠ざかる期間が長くなるにつれ、恋人の作り方がわからなくなるだけではなく、恋愛の仕方まで忘れてしまったという話はよく聞きます。

◇(3)恋愛指南書の見すぎて頭でっかち状態

これは情報社会であるがゆえの落とし穴だといっていいでしょう。

これまでの恋愛経験を通じて、うまくいかなかった理由を探るために、恋愛指南書やコラムから情報を仕入れる女性がけっこういます。

しかし、そこに載っているのは正しい情報ばかりではありません。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子