静岡県のカフェレストランが「タピオカ茶漬け」を提供中 / ついにお茶漬けまでタピオカに

| 東京メインディッシュ
静岡県のカフェレストランが「タピオカ茶漬け」を提供中 / ついにお茶漬けまでタピオカに

日本は空前のタピオカブームが続いており、街中にはタピオカドリンクを提供する店が溢れている。特に人気なのがタピオカミルクティーで、専門店の前には行列ができていることもしばしばである。

こうなってくるともう普通のタピオカドリンクじゃあ物足りない! もっと変わり種を試してみたい! そんな人もいるかもしれないが、じゃあお茶漬けなんてどうだろう? というわけで「タピオカ茶漬け」の登場だ!

・お茶漬けみたいなデザート
静岡県島田市にあるふじのくに茶の都ミュージアム内のカフェレストラン・丸尾原では、夏休み期間限定で「タピオカ茶漬け」を提供中だ。タピオカをトッピングしたお茶漬け!? とギョッとしてしまうが、どうやらお茶漬け感覚で食べられるタピオカデザートのようだ。

・特別感のある抹茶シロップ
ベースとなるのは、白タピオカと黒タピオカをミックスしブラマンジェを添えたもの。そこに抹茶シロップを急須で注ぎ、炒り米の香ばしさとともに味わうのだという。抹茶とミルクのまろやかな甘味、そしてタピオカのプニプニ食感が心地いいおいしさなのだとか。

・9月16日までの期間限定販売
抹茶シロップに使われている抹茶は、静岡県藤枝市産の高品質な抹茶の中から岡部町小園地区で収穫されたものだけとのこと。

販売期間は9月16日まで、毎日数量限定で価格は1杯600円(税込)。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー