「長生きする焼肉」「早死にする焼肉」タン、ホルモン、カルビは?

| 日刊大衆
画像はイメージです

 給料日はフンパツして焼き肉! とはいえ、健康面も気になるのが本音。そんな不安を撃退するのはタレントで女医の木村好珠氏だ。「牛肉はタンパク質を多く含むのはもちろん、亜鉛や鉄、ビタミンB群を含みますので、貧血予防や美容にも必須の食材です」

 亜鉛や鉄は発毛・育毛や精力増強効果も期待できる。

「特に牛肉のタンパク質は、体の中で作ることのできない必須アミノ酸がバランスよく含まれており、健康にはうってつけです」(前同)

 さらに“長生き”できる注文方法を、こう語る。「牛肉に含まれるLカルニチンは脂肪燃焼効果があります。特に、赤身肉のロースはカルニチンが多く含まれるため、体型を気にする方にはオススメ」(同)

 焼肉大手の『叙々苑』でも、注文内容に健康志向が表れているという。広報担当者は、こう語る。「カロリーが低めのヒレ肉の厚切りや、肩ロース、ハラミ(内臓系)などの注文が以前より増えました」

 また、タウリンを豊富に含むのが、タンだという。

「血液中のコレステロールや中性脂肪の減少、肝臓の解毒作用、インスリン分泌を促し、糖尿病予防にも効果があります」(木村医師)酒飲みにもオススメだ。

「ホルモンも低脂質高タンパクで、噛み応えがあるので、ダイエット向きです。特にレバーは、鉄、亜鉛、銅、ビタミンB12と栄養豊富。ハツやセンマイにも鉄が多く含まれています」

 一方、“早死にする焼き肉”はというと、「アブラの多いカルビなどの部分は食べすぎないようにしましょう」(前同)

 現在発売中の『週刊大衆』11月4日号では、この他にも、道の駅の絶品グルメをランキングで紹介するなど、食欲の秋にぴったりの特集を多数掲載している。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー