チュート徳井「テラスハウス」からついに消失も「後釜処置」に安堵の声

| アサジョ
チュート徳井「テラスハウス」からついに消失も「後釜処置」に安堵の声

 12月10日、リアリティ番組「テラスハウス TOKYO 2019-2020」(フジテレビ系・Netflix)第25話が配信された。今回の放送から、スタジオメンバーのチュートリアル・徳井義実の姿が消えたという。

「個人会社の申告漏れで活動自粛を発表して以降、一部ドラマを除いて地上波バラエティからは姿を消した徳井ですが、ネット配信の『テラスハウス』は、収録分をそのまま流していました。しかし、今回から収録には参加しておらず、『ついに徳井が消えた!』とSNSで話題を集めています」(テレビ誌記者)

 そんな番組では冒頭、出演者が「お父さん(徳井)が家出中」と報告し、暗い雰囲気でスタート。また、徳井が起こした申告漏れについて詳しい説明はなかったが、YOUが「頭を冷やしてこようということで、1回お家を出ています。皆で楽しく守りましょう。待ってましょう」と説明した。

 そんな中、スタジオには男性ゲストが登場したという。

「今回、スタジオには、ラグビー日本代表の田村優選手が登場しました。しかし彼はゲスト扱いで、徳井の席には座らず、山里亮太らの後ろでトークを展開。徳井の休止後、一部で後釜として様々な芸人の名が報道されましたが、番組側は彼が帰ってくるまでゲストで繋いでいくようです。この判断に視聴者からは『やっぱ徳井の代わりはいないよ』『地上波と比べて、テラハ視聴者の中には徳井アンチって少ないと思う』『徳井さんの席をちゃんと空けたままにしている事にスタッフの愛情を感じる』と、安堵する意見が相次ぎました」(前出・テレビ誌記者)

 メンバーの行動に対し、いつも笑いを交えてフォローするという立ち位置だった徳井。それだけに、テラハ視聴者からは彼の存在が必要とされているようだ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ