3密回避ぶりがスゴイ!「イッテQ!」が採用した驚きの収録方法とは?

| アサ芸プラス
3密回避ぶりがスゴイ!「イッテQ!」が採用した驚きの収録方法とは?

 新型コロナウイルス対策によりメインMCだけがスタジオに陣取る番組が増える中、4月19日放送の「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)も同じ方式を採用したようだ。

 この日はスタジオに内村光良のみが登場。他のレギュラー出演者はいずれもテレビ電話での参加となったが、その演出が話題を呼んでいる。

「他の番組では画面に出演者の姿を映し出し、MCと1対1で会話するパターンがほとんど。それが『イッテQ!』ではLINE風の画面に各出演者の発言がテキスト表示され、それぞれのアイコン画像で誰がしゃべっているのかがわかるようになっていました。この方式なら、誰かの発言に他の出演者が一斉にツッコミを入れる様子も表現できるので、普段通りのトークが楽しめると視聴者にも好評だったようです」(テレビ誌ライター)

 すべてをテキスト化するためにはトーク内容を事前に把握している必要があり、情報番組などの生放送番組では使えない手法だが、ゴールデン帯ならほとんどのバラエティ番組に応用できそうだ。そんな画期的な演出に加えて、スタジオにいる内村にも斬新な演出が施されていたというのである。

「一見、いつものスタジオにいるように見えた内村ですが、実際には緑一色の背景をバックに撮影していました。いわゆる“クロマキー”の手法を用いることで、内村の姿を違和感なくスタジオのセットに合成していたのです。面倒な方法にも思えますが、バラエティ番組のセットは収録のたびに建て込みなおすもの。内村一人のためにセットを建てるのは手間とコストの無駄ですから、それを削減できるわけです。これにより美術スタッフの3密を防げますし、セットがないことで日テレ局外での撮影も可能に。テレビ収録では現在、何よりもコロナ対策が優先されますから、このクロマキー合成スタイルは他の番組にも広がるかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 殺風景なスタジオにテレビ電話でのやり取りという悪条件でも、普段と変わらぬ爆笑トークをまとめた内村。斬新な演出方法が奏功し、その卓越した司会力にも改めて注目が集まったことだろう。

(金田麻有)

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ