コンビニバイトの「重労働化」が止まらない 「30年前と比べて...」50代アルバイトの嘆き

| Jタウンネット
もう忙しい!(画像はイメージ)

コンビニ店員だって愚痴をこぼしたい。もちろんお客様の目の前では笑顔だが...。

コンビニ大手3社で日払い制バイトをしていたという男性・哲也さん(50代、仮名)からJタウンネット宛にメールが届いた。「50歳過ぎたオッサンのコンビニバイトの愚痴でした」との一文が目を引く。

様々な店舗のコンビニで働いていて、思ったことが哲也さんにはあるという。現在50代の彼は今から30年ほど前、つまり20代だった時もコンビニでアルバイトをしていたそう。

その頃より今のほうがコンビニは「とても重労働」だという。

キャッシュレス化が進み現金ではなくスマホで決済。宅配便の受付もするコンビニ店員は、とにかく仕事が忙しいというのだ。

「まるで浦島太郎の感覚でした」
もう忙しい!(画像はイメージ)

哲也さんの話を聞く限り、コンビニ店員というものはストレスフルな職業なのでは、と思ってしまう。特に繁忙店なら、なおさらだろう。

「私は、20代の頃もコンビニでアルバイトをしていた経験がありますが、あの頃に比べてとても労働内容が濃くなっていると思うのです。
まるで浦島太郎の感覚でした。『30年も経てば当たり前か』とか『自分が年取って覚えが悪くなった』のではとかも思いましたが、それはレジ周りだけ見ても相当なものです」

哲也さんは今と昔のコンビニの違いを3つあげる。

「最近のレジでの困りごとは、バーコード決済です。消費税が増税し、ポイント還元でバーコード決済が増えました。セブン-イレブンは、ボタン操作無しでバーコードを読み取るだけで良いのですが、ローソンとファミリーマートはそれぞれのボタンを押してからバーコードを読み取ります。
その際、お客様が無言でバーコードを出されると困ってしまい『PayPayですか?』とか言って聞き出そうとするのですが、『ちげーよQUICPay』だよとか大威張りで返す人がいます...」

スマホに表示されるバーコードを無言で見せる客にイラッとする人は多い。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会