選抜制度を取った乃木坂46、選抜制度を取らなかった日向坂46、改名して新たな方向に進む櫻坂46…坂道にとっての選抜とは?

| 日刊大衆
平手友梨奈

 いま日本を代表する女性アイドルグループに目を向けてみると意外にも「選抜制度」というシステムをとるグループは減少傾向にある。AKB48の代名詞である選抜総選挙も2018年の開催から2年連続で行なわれておらず、今後も行なわれるかは分からない状況。そもそもアイドルにとって選抜制度って必要なのか? 様々な女性アイドルグループを例に出し、徹底的に考えてみよう。

 AKB48の公式ライバルとして誕生した乃木坂46を始めとする、櫻坂46(元欅坂46)、日向坂46(元けやき坂46)などの坂道シリーズの選抜制度はどうか?

 乃木坂46の1期生は33人。その中から16人が選抜メンバーとして選ばれ、2012年にシングル『ぐるぐるカーテン』でデビューした。乃木坂46はAKB48のように常設の劇場を持たず、コンサートも選抜メンバーが中心の演出。それゆえアンダーメンバーと呼ばれる非選抜メンバーは活動の場所が少なかった。それを解消すべく生まれたのが2014年に始まったアンダーライブだ。人気はすぐに爆発し、翌年には日本武道館の2DAYSが即完。乃木坂46の人気は選抜メンバーだけでないことを証明した。

 2015年に誕生した欅坂46(現櫻坂46)は、選抜制度を取らずに21人でデビューシングル『サイレントマジョリティー』を歌った。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ