意識高すぎ?江戸時代の儒学者・新井白石の蕎麦好きが高じて詠んだ漢詩作品がコチラ!

| Japaaan
意識高すぎ?江戸時代の儒学者・新井白石の蕎麦好きが高じて詠んだ漢詩作品がコチラ!

ごく私事で恐縮ながら、筆者は蕎麦が大好きです。皆さんは、いかがでしょうか。

好きと言うのは、蕎麦を味わうのはもちろんのこと、食べるまでのプロセス、いわゆる「蕎麦打ち」も好きです。

蕎麦粉に水を回して生地を練り上げ、平たくのして包丁で切り、グラグラと煮える鍋釜で踊らせてから、手が切れそうなくらいに冷たい水でギュッとしめて、よく水を切ったら無造作かつふわりと盛りつけ……想像するだけで、テンションが上がりませんか?

そんな「作るところからが蕎麦の味わい」という思いは昔の人も思っていたようで、今回は江戸時代の政治家・儒学者として知られている新井白石(あらい はくせき)を紹介。

新井白石。Wikipediaより

後世「正徳の治」と呼ばれる幕政改革の大ナタを振るい、政敵からは「鬼」とまで恐れられた彼も、大の蕎麦好きだったようで、その喜びを漢詩にまで詠んだのですが、いったい、どんな作品なのでしょうか。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー