ギョロ目がついた自動運転車で歩行者に注意を促し事故リスクが低減

| カラパイア
ギョロ目がついた自動運転車で歩行者に注意を促し事故リスクが低減

[画像を見る]

 東大と京大のグループが目玉付きの車を考案した。とは言えかわいらしさを追求したわけではない。交通事故を減らすには有効な方法になるという。

 人は視線を感じ取りその意図を組むことができる生き物だ。これまでは運転手の視線で、ある程度歩行者とコンタクトを取ることができたが、自動運転車が一般的になるであろう未来、そうもいかなくなる。

 そこで開発されたのが、車自体に目玉を付けて疑似化させることで、意思の疎通を可能にするギョロ目車だ。

 このユニークは方法は、交通事故を防いでくれるだけでなく、交通の流れをスムーズにしたり、歩行者に安心感を与えたりする効果もあるとのことだ。



[動画を見る]

Gazing Car・車の目玉で歩行者の意思疎通が可能に
 今回の研究では、ヴァーチャルリアリティを使った実験が行われている。

 VRヘッドセットを装着すると、普通の車か目玉付きの車のどちらかが走ってくる(予め撮影された映像)ので、被験者は道を渡るか、止まるか、手に握っているコントローラーで判断する。

 この結果、目から車の視線を知ることができると、安全かつスムーズに道路を横断できることが判明した。
ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会