小籠包からチョコがとろり!? 京鼎樓、Minimalとコラボした「チョコレート小籠包」限定販売

| マイナビウーマン
小籠包からチョコがとろり!? 京鼎樓、Minimalとコラボした「チョコレート小籠包」限定販売

台湾で行列のできる小籠包専門店「京鼎樓(ジンディンロウ) 」を展開するJIN DIN ROUは2月1日、チョコレート専門店「Minimal -Bean to Bar Chocolate-(ミニマル)」とのコラボレーション商品「チョコレート小籠包」を期間限定にて販売します。

■Minimalのチョコレートを包んだ、新しいデザート小籠包

βaceが展開する「Minimal -Bean to Bar Chocolate-」は、チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発のBean to Bar チョコレートブランド。東京・渋谷区の富ヶ谷に本店をかまえています。

今回、同店の上質な板チョコレートを使用した新感覚デザート「チョコレート小籠包」が誕生。「京鼎樓」の都内5店舗(恵比寿本店・HANARE店・成城学園前店・ららぽーと豊洲店・新宿住友ビル店)にて期間限定・数量限定販売します。

コラボ限定のマーブル模様の皮を一口かじると、中からなめらかで濃厚なチョコレートが溢れ出ます。

中のチョコレートの“上品な”甘さとその“軽い”テクスチャーは、余計な油分が含まれていないMinimalのチョコレートならではの特徴。ふわっと爽やかな柑橘系の風味が広がり、後味がさっぱりとしているので普段甘いスイーツが得意でない人にも親しみやすい味わいです。

Minimalの人気商品「FRUITY」という種類の板チョコレートを使用しており、果実のような酸味や爽やかな味わいが最大の特徴で、“カカオ豆と砂糖のみ”でそのトロピカルフルーツのような風味を表現。まるでフルーツが入っているかのような驚きを感じられる1枚です。

それを京鼎樓の小籠包専門店ならではの技術で、質感の異なる2層の生地で包む事により、火を通してもチョコレート本来の繊細な味わいや香りを楽しめます。

■おすすめのペアリングは「特製台湾茶」

東方美人という紅茶のような風味を持つ台湾茶に、スパイス(ドライオレンジ・生姜・クコの実・シナモン、山椒の実)をブレンド。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会