織田信長に追放された佐久間信盛(立川談春)の悲劇的な最期【どうする家康】

| Japaaan
織田信長に追放された佐久間信盛(立川談春)の悲劇的な最期【どうする家康】

NHK大河ドラマ「どうする家康」第25回放送「はるかに遠い夢」で、織田信長(演:岡田准一)によって追放されてしまった佐久間信盛(演:立川談春)。

劇中では築山殿事件(天正7・1579年)の直後、恐らく同年内のこととして描かれています。

しかし文献によれば佐久間信盛の追放は翌年の天正8年(1580年)、理由もまた別のものでした(少なくとも信長の八つ当たりではありません)。

果たして信盛はどんな理由で追放されたのか、その後どうなったのか、紹介したいと思います。

石山本願寺攻めの「職務怠慢」

佐久間信盛。「長篠合戦図屏風」より

……同八月信長公大坂於進発城中ヲ見給其後以一書ヲ佐久間信盛父子遣テ曰多年兵を曝シ衆ヲ労シテ功ヲナスコトナシ急天王寺ヲ可出汝ヲカヤウニ被仰付御運已スヘニナルカトノ仰也信盛信勝不及陳謝熊野ニ籠居ス世云信長公十六歳ノ御時ヨリ信盛先陣ヲ勤近年ハ信勝大坂ヲ雖守強敵ニ向給フ時ハ信盛有先鋒信長臣下ノ功ヲソ子ミ給フコトアリ屡上諫言国持ニナランハマツ信盛ナルニ此大坂ノ押ハ不足ニテ心中イサマス時イカナルサンケンモ有ケルヤ数年ノ忠功ヲステヽ口惜次第ナリト云々保田久右衛門安政ハエツ タカ カ城ヲ退紀州根来ニ引籠

※『佐久間軍記』「大坂門跡和睦」

【意訳】天正8年(1580年)8月、信長は佐久間信盛父子に折檻状(糾弾文書)を送った。曰く「長年大軍を率いておきながら武功をまるで立てていない。そもそもお前は……中略……とっとと出て行け」とのこと。信盛と佐久間信勝(のぶかつ。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー