存在したもう一人の藤原道長!まさかの同姓同名、もう一人の藤原道長とはどんな人物だったのか?

| Japaaan
存在したもう一人の藤原道長!まさかの同姓同名、もう一人の藤原道長とはどんな人物だったのか?

藤原道長と言えば、平安時代を代表する権力者です。世の中は広いもので、長い歴史の中には同姓同名の藤原道長がいました。

果たしてこっちの藤原道長はどんな人物で、どんな生涯を送ったのでしょうか。

ほとんど謎に包まれた人物

二人目の藤原道長は生没年不詳。父親の藤原真友(まとも)が天平14年(742年)生~延暦16年(797年)没なので、生年は天平宝字6年(762年)~延暦元年(782年)あたりと考えられるでしょう。

そして仮に約50年間生きたものと考えると、没年は弘仁3年(812年)~天長9年(832年)あたりとするのが自然です。

祖父・藤原是公。菊池容斎『前賢故実』より

【藤原氏・南家乙麻呂流 略系図】

……中臣鎌足-藤原不比等-藤原武智麻呂-藤原乙麻呂-藤原是公-藤原真友―藤原道長……

母親は正室である藤原蔵下麻呂(くらじまろ)の娘、兄弟には藤原朝嗣(ともつぐ)、女子2名(藤原弟河室、藤原文山室)がいました。

道長本人について詳しい記録は残っておらず、親族の記録から断片的な情報を掻き集めて、その存在が確認される状態です。

例えばこちらは、道長の孫娘である重子内親王(じゅうしないしんのう)が薨去された時の記事。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー