あなたのイメージアップにつながる、婚活向きの習い事

| 婚活のみかた
あなたのイメージアップにつながる、婚活向きの習い事

イメージアップになる婚活向きの習い事
婚活で、どんな習い事をしているかと聞かれることがあります。

イメージの良い習い事がありますし、その逆で悪くなる習い事もあるようです。

共通の習い事をしていれば、そこから会話がはずみ、交際にプラスになりますから、習い事は婚活の助けになります。
イメージの良い習い事とは?
女性であれば、料理教室などに通っていると、料理好きな感じがイメージアップにつながるようです。

ただし、“得意料理”を聞かれたときの答えによっても多少イメージは異なります。

たとえば、和食が好きな男性に対して、「フランス料理のフルコースが作れる」と言っても、それほどうれしくないかもしれません。

ラーメン好きの男性に、ハマっているのはパン作りだと言っても、共通の話題にならないことがあります。

男性の場合は、スポーツジムに通っていれば、たくましいイメージがあります。

また、スポーツが得意というと健康的な感じもしますから、好感度がアップしそうな習い事です。


イメージの悪そうな習い事は?
イメージアップにつながる習い事がある一方で、習っていると聞くと引いてしまうようなものもあります。

結婚を考えている人にとって、家計に大きく響きそうな習い事をしているとマイナスイメージになります。

たとえば、ピアノやバイオリンなどの楽器、ブランド時計やブランドバッグなどをコレクションしている人などは、金遣いが荒らそう……と敬遠される場合があるようです。

ダイビングだと海に出かけっぱなしのように思われたり、乗馬を習っている人とはどんな会話をしていいのか迷ってしまいます。



ただ、どんな習い事がイメージが良いかは、人によっても異なります。

油絵などのアート系をステキと思う人もいれば、部屋の中が絵の具臭くなってしまう……と敬遠する人もいるかもしれません。

マイナーな習い事をしていることで意気投合して結婚するカップルなどがいますから、お互いの興味が一致しているということが大切ではないでしょうか?
ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子