グルメの街、メルボルンの台所・クイーンヴィクトリアマーケットに行ってみた

| GOTRIP!
グルメの街、メルボルンの台所・クイーンヴィクトリアマーケットに行ってみた


オーストラリア第二の都市、メルボルンは、世界で最も位しやすい都市の1位になんども輝いている住みやすい街ですが、実はグルメな街としても知られています。

そんなメルボルンの食文化を支えているのは、街にいくつもあるマーケット。その中でも代表的な市場で、南半球最大の規模を誇る、クイーンヴィクトリアマーケットに行ってみました。

「ヴィック・マーケット」や「クイーン・ヴィック」と呼ばれ地元の人に親しまれているこの市場は、市街地の中にあります。1878年にできたという歴史あるこの市場は、実は元々墓地だったところに建てられているというちょっと怖い(?)いわれのあるマーケットなんだとか。

今ではそんな名残もなく、明るく活気あふれる雰囲気です。

地元オーストラリア産の新鮮な野菜から、海産物、世界中のグルメな食材までそろい、地元のレストランのシェフたちも具材を求めて訪れるそうです。また食材だけでなく、ファッション雑貨や工芸品、ちょっとしたお土産品まであり、何時間いても飽きないほど。

あまりに広いので、ガイド付きのツアーまであるそうです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー