原始時代の再現か?森のなかに自然の素材で家を建てるこの男がスゴイ

| Amp.
原始時代の再現か?森のなかに自然の素材で家を建てるこの男がスゴイ

現代の道具を用いれば、原始的で簡素な造りの家なら、きっとすぐにできてしまうことでしょう。 ところが、この人はそうじゃない。 身一つで森のなかに入り込み、道具から建材からすべてを一から手作りし、一軒の小屋を建ててしまいます。 原始時代もかくやとばかりの家づくりの一部始終をどうぞご覧ください。

出典: YouTube

まずは石斧のようなものを作ります

出典: YouTube

できた石斧で木の枝を切り出し、家の骨組みをつくります

出典: YouTube

葉っぱを重ねたもので屋根を葺きます

出典: YouTube

火も人力で熾します

出典: YouTube

粘土を集めています

出典: YouTube

この形はもしかして…土器を作るつもりなんでしょうか

出典: YouTube

焼き上げて土器ができました。これで水を汲むこともできますね。

出典: YouTube

粘土を塗って壁をつくります

出典: YouTube

屋根を木の皮を剥いだもので補強

出典: YouTube

今度はなんでしょう…かまどらしきものをつくっています

出典: YouTube

なんと煙突ができました!こうすれば、室内で火を焚いても煙がこもらず外へ逃げていきますね。

出典: YouTube

そして、ついに完成!

出典: YouTube

なかなかいい感じの小屋ができました。
これはまさに裸一貫(!?)ですね。
原始時代の人は、もしかしたらこういうふうにして家をつくっていたのかもしれません。
10分超と長めの動画ですが、食い入るように見てしまいました。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
海外