ももクロ「妹分は非公認」発言に非難殺到か

画像はオフィシャルホームページより

 ももいろクローバーZの高城れにが、特別番組「『夏のももクロLIVE祭り』~女子会トーク満載!舞台裏も話しちゃうぞSP」(CSテレ朝チャンネル1)の会見に登場し、後輩グループを「非公認」と発言したことが話題になっている。

 会見中、スタッフから「後輩グループのほうが勢いがあるという噂が……」と言葉をかけられると、最年長の高城れには「芸能界、勢いだけじゃやっていけませんよ! ももクロの妹分、弟分とか言っているグループもいますが、私は認めていません。今のところ非公認です」と厳しい発言。それに加えてリーダーの百田夏菜子も、「直接『認めてください!』って交渉にきたグループは一つもないんですよ。広い心で待っているんですけど、あいさつがないので今のところ、彼女たちは非公認です」と、同じく後輩をけん制した。

 さらに高城は、「勢いだけで行く時期もあるけど、そこからまた迷走して、やっとひと皮むけて落ち着く」と、芸能界の厳しさを振り返った。

「まだそんなこと言える立場じゃ……」

 しかし、高城らのこうした発言したことに、

「ももクロは今も迷走中のような気もしますが」
「最近は大物芸能人に媚売って寄生してるイメージで、以前のように曲はヒットしてないし、後輩グループのほうがよくテレビにも出てて勢いがあると思う」
「ももいろクローバーの人気自体が確立してるとは思えない。まだそんなこと言える立場じゃないぞ」

 など、厳しい声が噴出。

 グループの平均年齢が20歳となったももクロだが、最近は発売するCDがすべて鳴かず飛ばずで”ブーム終了”との見方もある。歓喜の国立競技場公演から早1年。後輩が売れる流れを作ったのはももクロではあるが、後輩を応援する余裕のあるももクロを、ファンは望んでいるのではないだろうか。

(文/田中ふさ子)

ピックアップ PR 
ランキング
総合
エンタメ