​「すぐ辞めちゃう新人」の退社理由って何?

| 就活スタイル

就職活動を乗り切って入社したのにすぐに退社してしまう人というのは毎年少なからずいるものです。毎年5月の連休前後から7月前半までは、新入社員の「退社したい病」のシーズンなんていわれるそうですが……。実際に「すぐ辞めちゃった新人」を目の当たりにした社会人たちに、新人の退社理由を聞いてみました。



社会人男女648人にアンケートをとったところ、以下のような回答が得られました。


Q.あなたの会社に、入社してきたのにすぐに辞めてしまったという新卒社員はいましたか?
はい……222人(34.3%)
いいえ……426人(65.7%)


なんと34%の人が「はい」と答えました。もちろん「すぐ」がどれくらいの期間を指すかは問題ですが、少なくとも「すぐ辞めちゃったなあ」という印象の新入社員がいたと考えている人はこのぐらいいるのです。
上の質問に「はい」と答えた人に、「その新入社員の退社理由」を聞きました。回答をピックアップしてご紹介します。


■体調を理由に辞めます!
・体調不良(男性/22歳/食品・飲料)
・体調が悪いのと、自分は会社に合わないという理由らしい(女性/41歳/マスコミ・広告)
・具合が悪いと言ってそのまま来なくなった(女性/37歳/医薬品・化粧品)
・妊娠が分かって辞めた(女性/30歳/医療・福祉)
・妊娠+結婚で辞めました(女性/32歳/その他)
・病気になった(男性/22歳/アパレル・繊維)

多かったのが明確な病名などがわからない「体調不良」という退社理由。同回答が5人からありました。女性新入社員の場合は「妊娠」による退社というケースもあるようです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
社会