ちょっと見習いたいかも? 街中で見かけたオバチャン根性「こわい相手でも毅然としている」「買い物の達人」

| 学生の窓口


たとえ目の前で悪口を言われたとしても、笑顔で嫌味を返す。さらに、思ったことはポンと言うし、誰とでも仲良く話せるオバチャンたち。そのたくましさに、ときには尊敬の念を抱くことも。どんな「オバチャン根性」を見習いたいか、読者に聞いてみました。

■堂々としている姿

・「陰口を言われてもしれっとしている。目の前で陰口を言われていても、陰口やめときやとさっぱりした対応をしていた」(女性/24歳/金融・証券)

・「わからないことを羞恥心なしに聞けること。わからないときは聞かずに失敗するより、恥ずかしくても聞いて失敗を避けるべき」(男性/49歳/自動車関連)

・「相手がだれであろうと正義感が強い。ヤンキー風な学生、ガラの悪い人たち相手でも、左側通行! など、毅然とした態度で言動」(女性/30歳/情報・IT)

目の前で悪口を言われていたら、ショックで頭が真っ白になりそう。でも、そこはオバちゃんの強いところですね。「陰口やめときや」なんて堂々と言えるなんて、カッコいい!

■その発言力をわけてください

・「自分の意見をズバッと相手に言う。嫌味なく自分の意見を伝えて、わだかまりなくその相手と接することができること」(女性/29歳/その他)

・「言いたいことをしっかり言う。自分は全く悪くないという自信がある。自分を全面的に提示できる女性は強い。自分だったら、上司に不満を言えない」(男性/28歳/情報・IT)

・「思ったことを躊躇無く言うところ。自分の意見をはっきり言えるので、ほとんど言えない人からしたら羨ましい」(女性/34歳/商社・卸)

自分の意見を言うのは難しいですよね。どういう風に伝えればいいのか悩んでしまいそうですが、そこをズバッと切り込むことができるスキル。自分でも身につけたいですね。

■買い物の達人

・「良い商品をしっかり選ぶ。時間をかけても、食品とかをよく見て選んでいる。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子