「スゴイ!の一言」 80キロの荷物を背負い、木道を歩く――はるかな尾瀬の文化を担う「歩荷」に3.6万人感動

Jタウンネット

「スゴイ!の一言」 80キロの荷物を背負い、木道を歩く――はるかな尾瀬の文化を担う「歩荷」に3.6万人感動
「スゴイ!の一言」 80キロの荷物を背負い、木道を歩く――はるかな尾瀬の文化を担う「歩荷」に3.6万人感動

「はじめまして、歩荷です」そんな自己紹介と共に投稿された写真が、X上で多くの人々を驚かせている。2025年6月17日、尾瀬小屋(福島県南会津郡檜枝岐村)のX公式アカウント(@ozegoya)画」紹介したのは、特徴のある尾瀬の木道の上を歩く、一人の男性の姿だ。たくさんの箱を背負い、荷物のてっぺんは、男性の頭のはるか上にある。「私達は週6回80kgの荷物を背負って片道10kmの道のりを歩きます」というコメントも添えられてい...

「「スゴイ!の一言」 80キロの荷物を背負い、木道を歩く――はるかな尾瀬の文化を担う「歩荷」に3.6万人感動」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る