不動産アドバイザーに聞く! 楽だけど……家具家電付き賃貸部屋のメリット&デメリットとは?

| 学生の窓口


大学生や引越マニア、転勤族にいま、「家具家電付きの部屋」が人気を集めていると聞きます。「快適で安全なひとり暮らし・女性の暮らし」をモットーに活動する不動産アドバイザーの穂積啓子さんは、

「入居期間が限定されている学生さんや単身赴任の人は、家具家電付きの部屋を探す人が多いのですが、何がどう便利なのか、修理の費用は誰が負担するのかなど、条件をあらかじめ確認してください」と言います。詳しいお話を聞いてみました。

■引越費用が節約できるが、好みの家具家電が選べない

――家具家電付きの部屋には、どのような設備が整っているのでしょうか。

穂積さん 一般に、「ベッド」、「机」、「イス」、「ソファ」、「テレビ」、「テレビボード」、「本棚など小物収納棚」、「冷蔵庫」、「電子レンジ」、「ダイニング用テーブルとイスのセット」、「洗濯機」、「カーテン」、「照明器具」です。それに、一般の部屋でも設置されているケースがある、「エアコン」、「シャワートイレ」、「下駄箱」なども付いています。

つまり、食器や衣類、消耗品以外はたいてい揃っていることになります。

――とても便利そうですが、メリットを具体的に教えてください。

穂積さん 何と言っても「引越が手軽」、「引越にかかる初期費用と時間が節約できる」ということです。家具と家電がそろった部屋にすぐに入居し、通常の生活ができるということですから。

また、「退去時の処分品」を考えなくてよい、処分する作業時間や費用が不要なので、次の部屋へ移転する際の「引越費用と手間」も節約できます。

――家具家電付きの部屋の家賃は、一般の部屋に比べて高いというイメージがありますが、実際にはどうでしょうか。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー