借金が0円の会社は潰れる?無借金経営の意外なリスクが明らかに

| Suzie(スージー)
借金が0円の会社は潰れる?無借金経営の意外なリスクが明らかに

『99%の社長が知らない銀行とお金の話』(小山昇著、あさ出版)は、地域密着事業、ITソリューションなどの広域事業、そして経営支援事業を行う株式会社武蔵野代表取締役社長。

2001年から同社の経営のしくみを紹介する「経営サポート事業」を展開しており、これまでに550社以上の会員企業を指導している人物でもあります。

つまり、そのような実績に基づき、本書では「会社のお金の増やし方」を明かしているわけです。

■無借金経営より「借金経営」がいい

ところで一般的に、会社は「借金はしないほうがいい」「無借金経営をしている社長は優秀だ」と考えられています。普通に考えれば、それは当然のことではないでしょうか? しかし著者は、それは間違いだとはっきり断言しています。

それどころか、会社を潰さないため積極的に借金をして、「無借金にならない」ように心がけている社長こそ優秀だというのです。

そもそも日本の税法上、銀行からお金を借りない限り、会社を大きくすることはできないのだそうです。

たとえば、みなさんの会社が1,000万円の経常利益を出していたとします。しかし、そのうちの500万円は税金、250万円は予定納税となります。

残りは250万円ですが、その大半が在庫や売掛金に化けてしまい、そればかりか借入金の返済も回ってきます。

つまり増収増益になったとしても、資金繰りは大変。だから銀行からお金を借りなければ、会社を成長させることはできないということです。

■無借金経営の会社ほど倒産しやすい

「無借金経営の方が財務体質はいいのだから、いざというときにお金を借りやすい」

そのような考え方は的外れで、無借金経営の会社ほど、お金を借りることはできないのだと著者はいいます。

もちろん、借金をしない会社の方が財務体質はいいということにはなるでしょう。

ところが財務体質がいいからといって、すぐにお金を借りられるわけではないというのです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
女子